修飾子とタイプ | フィールドと説明 |
---|---|
static java.lang.String |
VERSION |
コンストラクタと説明 |
---|
ZxingP5Com() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
static boolean |
getLogout()
ログ出力モード取得
ログ出力を行うか否かを返却します。 |
static java.lang.String |
getVersion()
バージョン取得
本ライブラリのバーションを取得します。 |
static boolean |
saveBarCodeImage(processing.core.PImage pImage,
java.lang.String fileName)
画像保存処理
指定された画像をファイルに保存します。 |
static void |
setLogoutOff()
ログ出力OFF
ログの採取を停止します。 |
static void |
setLogoutOn(java.lang.String fileName)
ログ出力ON
エラー発生時、ログを採取します。 |
public static final java.lang.String VERSION
public static void setLogoutOn(java.lang.String fileName)
fileName
- 出力ログファイルの絶対パス
import ZxingP5.*;
void setup(){
size(400,400);
//ログ出力指定
ZxingP5Com.setLogoutOn(dataPath("") + "\\logfile.log" );
}
void draw(){
background(255);
}
public static void setLogoutOff()
import ZxingP5.*;
void setup(){
size(400,400);
//ログ出力状態取得
println( ZxingP5Com.getLogout() );
}
void draw(){
background(255);
}
public static boolean getLogout()
import ZxingP5.*;
void setup(){
size(400,400);
//ログ出力OFF
ZxingP5Com.setLogoutOff();
}
void draw(){
background(255);
}
public static boolean saveBarCodeImage(processing.core.PImage pImage, java.lang.String fileName)
pImage
- 保存画像fileName
- 保存ファイルへの絶対パス
import ZxingP5.*;
CodeWriter codeWriter; //Code39_128 Writer
PImage pImage; //画像
void setup(){
size(400,400);
//インスタンス作成
codeWriter = new CodeWriter();
//画像化
String code = "AB123XY";
pImage = codeWriter.encode39( code, 150, 50, false ):
if( pImage != null ){
ZxingP5Com.SaveBarCodeImage(pImage, dataPath("") + "\\code39test.png" );
}
}
void draw(){
background(255);
if( pImage != null ){
image( pImage, 0, 0 );
}
}
public static java.lang.String getVersion()
import ZxingP5.*;
void setup(){
size(400,400);
println( ZxingP5Com.getVersion() );
}
void draw(){
background(255);
}